2011年8月13日土曜日

「絵を描くヤギ号」出発に向けて





息子が北海道に明日出発、します。車に画材やらなにやらいっぱい積んで・・・、いよいよです。車用のカーテンを縫ったり、コンパネを切って簡易ベッドを設えたり・・・と忙しそうでした。すてきな制作の旅になるといいね。

脱原発ステッカー


先週、舞鶴で「京都が止めよう 若狭の原発」ピースパレードに参加してきました。これを主催したのは舞鶴ピースプロジェクトです。日吉町から舞鶴に引っ越した友人である「ザ・ファミリー」のMさんからお知らせを貰っていたので、マーさんと行って来ました。「原発なしでくらしたい丹波の会」から綾部などからもみんなで参加しましたよ。すてきな横断幕を持って1時間半歩きました。その時の写真は私は撮っていませんが、原発なしで暮らしたい丹波の会」のブログにはいっぱい載っています。新聞社、テレビ局のカメラもいっぱいきてまして、私たち夫婦で横断幕を持っている写真が大きく載ってます!小さな子どもちゃんを連れた人、無農薬有機農業をする人、なんと言っても若い人が多かったです。大阪から駆けつけたというかなり年配の方とも話をしました。こういう楽器を鳴らしながらのパレードをいろんなところでできたらいいな、私は企画できないけど、また近くであれば飛んで行きたいと思っています。このステッカーは市川町有機農業研究会のHさんから買いました。
「奪うな!食の安全」と横に書いてあります。

2011年8月7日日曜日

自宅裏でキャンプ



昨日は息子の友だち2人が神奈川から来ていて、近くの池のほとりでバーベキュー。そして夜は家の裏の空き地にテントを張って、1泊。寝れたかな?と尋ねたらぐっすり眠れたようです。ピーちゃんは「なんか裏で誰かが居るようだ・・・」と気になるのか、「ワン、ワン」とずっと鳴いてまして、私は夜中に何回か起きてなだめていたのでちょっと寝不足。畑の作業や野菜取り、近くでの温泉・・・等(突然、夜の清水寺のライトアップ見物までおまけに入ってました!)今日の午前6時半に家を出発しなければならないということで、ハードスケジュールでしたが、「楽しかったです!また来ます!」と言って帰られました。

ゴーヤ(にがうり)の種採り

今、ゴーヤがいっぱいできてます。よく熟したゴーヤは黄色くなり、パカッと割れてきます。その種を採って来年蒔きます。種の周りは真っ赤なちゅるちゅるっとしたものが付いてます。それを洗いながしてから干して保存しておくのです。私の母は子どもの頃、その周りの赤いのを食べたそうです。
聞くと、その年代の人たちはゴーヤ(呼び方も「にがうり」が一般的だったそうです。)と言えば、実を食べるというより、この赤くなった種を口の中に入れて周りのチュルチュルを食べたそうな。今のように贅沢なお菓子やデザートがなかった時代。ほんのり甘くてちゅるちゅるの食感はおいしいおかしのようだったんですね。


それを聞いてからは、私も赤くなった種を時々食べます。ザクロの実を食べるときのようにいっぱい口の中にほうり込んで、くちゅくちゅと歯で実をしごいて種だけピッと出す。種採りの時は、この方法でチュルチュルを取り除くのでいっぱい食べましたよ。